
【動画配信対応】ルーレットメーカー2種公開開始!誰でも自由にオリジナルのルーレットが作れます
こんにちは。ritです。この度新規サイト「Acceleland」を立ち上げ、Webで使えるルーレットメーカー2種類を新しく公開しましたので...
Absurd Arcane Archives | rit's blog
技術系記事やゲームを中心とした趣味の情報を発信
こんにちは。ritです。この度新規サイト「Acceleland」を立ち上げ、Webで使えるルーレットメーカー2種類を新しく公開しましたので...
しらたきchさんで使用して頂いている店主ルーレットについて、どうやって動作させているのか、どんな技術を使っているのか気になるという意見を多...
ゲーム配信などで配信画面に現在の状況等を表示し、進行度によって更新したいことは割とよくあると思いますが、OBSのテキスト表示機能を使ってテ...
最近メイン配信をYouTubeに切り替えようと思って色々と試行錯誤していたのですが、過去の放送詳細の引き継ぎが配信メインページの設定編集か...
こんにちは。ritです。今回は要望があったので、自分なりに簡単なYoutubeライブ・動画用サムネの作り方をご紹介したいと思います。You...
こんにちは。ritです。今回の記事は前回の「PHPでファイルをダウンロードさせるダウンローダーの実装」記事の補足説明的な記事となりますので...
こんにちは。ritです。 2017年に以下のような記事を出しました。 この記事で紹介したソースの解説が雑だ...
こんにちは ritです。今回Discordで使えるbotを簡単に作って使うことのできるツールを開発しました。まだとりあえずメインプログラムの...
こんにちは ritです。 今回はNiconico Live Encoderに代わる新しい配信ソフトがniconico公式から公開されたので...
スプラトゥーン3のサーモンラン・ヒーローモードの攻略始めました こんにちは ritです。 以前Splatoon2向けお絵かき補助ツールを...