雑記 2024/12/11 それで、2024年は結局どうだったんだって話

今年も残すところもう20日を切りました。今年もありがとうございました。
気づいたら1年経ってしまったような感覚ですが、今後のためにちゃんと振り返っておくのも大事だと思ったので毎年これくらいは恒例行事にしておこうかなと思って筆を執りました。

あけましておめでとうございます(もう13日ですが)昨年もサイトの利用や配信・制作活動の応援等ありがとうございました。せっかくなので2023...

さて、今年はじめに反省やら抱負やら何やら書いていたのでこちらから振り返ってどうだったのか考えてみようかと思います。

技術力はめちゃくちゃ上がった

とにかくプログラミングをはじめ新しい技術を大量に習得し、それらを自由に扱えるレベルに到達出来たというのはかなり大きな1年となりました。特にAIの発達によってプログラミング上で分からないことをすぐに質問して調べられたり、実際にサンプルのコードを出力してもらってそれを自分で使える形に直して実装することで格段に効率よく作業が進められるようになったことが大きかったです。

メジャーで価値の高い技術としては、Node.js、Vue.js、C# .NETなどや、WebSocketを使用した通信システムの構築に関する技術の習得が大きかったです。今までもC#やJavaScriptは扱っていましたが、今までのプログラミングはかなり適当で自信のないものが多く、まともなプログラミングをしたことがないと自称していましたが、よりハイレベルな技術を扱うようになったことや、AIによるコードのサンプルからより良い記述方法を学べたことなどから、より無駄のない構築が出来るようになったと思います。それに伴ってHTMLやCSSへの理解も上がったので、とりあえず簡単にブラウザで動くものなら何でも作れるようになれたと思います。

ただ、レベルが上がったことによるいつものアレなのですが、過去にゴリ押しや効率の悪い手法を使用して作っていたアプリやWebページ関係が修正しづらいという問題が発生してしまい、これらをより良い技術で構築するためには結局1から作り直すしか無いという現状で放置しているコンテンツが結構あるのが悩みのタネではあります。特にAccelelandのアプリに関しては、機能自体は良いものが揃っていると思いますが、使いやすさや追加したい機能の観点からいつかやらないといけないと思いつつ、作業の優先度が低めになってしまっています。

あとは先月忙しくて手を出せていませんでしたが、制作途中になっている自作コメビュに関しても使いやすい形でリリースできたらしたいと思っています。まあ色々開発者向けの機能を揃えているとはいえかなり限定的な需要だと思うのでほとんど使いたい人はいないと思いますがw

結局今年もマイナスな仕事が多すぎた

技術力が上がって出来ることの範囲が広がったのは良いのですが、それが収益に結びつくことがないどころか、「出来るならやってくれ」ということを断れずに全て無償で対応しなければいけないということが多く、制作コストのみが倍増してしまうケースがかなりありました。

元々の技術習得の経緯が大体「面白いことをやりたいから覚える」か「金が無いから自分でやる」のどちらかだったので、何かを作ったり価値を提供して対価をいただくということが自分の中では当たり前のこととして身に付いていないというのが大きく、そこに関してはほとんど成長しなかったなと反省しています。

特に、相手側はやってもらうのを前提として「やってほしいんだけれど出来ますか」と言った来た時に自分のリソースを全て消費して負担すれば技術的には可能なことに対して「技術的には可能だが尋常じゃないコストがかかる」と返すと「出来るならやってよ」で話が進んでしまうことが多かったです。さすがに休まず長時間仕事してその間の生活費で赤字になるのは意味が分からないので、生きるためにちゃんとしないといけないなと思いました。そもそもこういうクライアントと関わり合いになる方が良くないんですが。

いつまでも雑魚気分でおらずに技術者として能力があることを自覚するのが大事

今年学んだことはこれで、今までは「大した実力じゃないからしょうがないよね」と何となく自分の価値を下げることを続けながら活動して来ていた節があったと思います。そうするとどうしても「自分の価値」<「相手の価値」となってしまい、そこで力関係が出来上がってしまうということになってしまいます。

さすがにほとんどギャグとはいえ10年以上プログラミングやWebデザインなどに触れてきておいて、何ならブラウザ上で動作させるツールや演出などであれば大体作れるのに、冗談でも1年目の新人のように「何でもやらせて下さい」というスタンスなのはおかしいわけです。この辺りの意識を変えて、人並みには技術に見合ったリターンを求めなくては一生自分の人生を他人に提供し続けるだけで終わりそうなので、お互い正しくWin-Winの関係を増やせるようにしていく必要があると思いました。もちろん傲慢になるつもりはないし、面白ければ負担があろうが何でもやるんですけどね。

今後は自分にしか出来ない(対価を得られるレベルの)クリエイティブな活動をしたい

前から言っていますが、AIを使用した発言縛りの提案だったり、ルーレットメーカーだったり、OBS連携のツールや簡単なゲームの制作だったりこういった分野での独自の知識や開発力は、普通のプログラマーには真似できない強みだと思っているので、こういった案件を実際にたくさん受けられるようになったらいいなぁと思っています。色々作っているのにもかかわらず表であまり発信に力を入れてこなかったり、具体的な案件の募集などを行ってこなかったので、もっとそういった露出を増やして人目に留まるように改善していくことを当面の目標にしたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

スポンサーリンク
ブログ大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
ブログ大